Type something to search...

【ブログ_AI】AIモデル、私のアプリ、指針について

どうも、たこやきです。

AIモデルの最新情報が日々更新されている中、やはりAnthropicの「Claude」に注目が集まりつつありますね。

Claude(クロード)とは、Anthropic社が開発した大規模言語モデルを用いた対話型生成AIです。2023年3月14日に一般公開され、以降複数のバージョンがリリースされています。
比較表については、公式ページをご覧ください。
比較動画については、にゃんたのAI実践チャンネル様が参考になると思います。

技術

私にとって、AIは、「NTTドコモのiモード」「アップルのIphone」のような素晴らしい技術だという認識です。その技術によって、新たな産業が創出されているという点。
日本人として、当時はiモードにはしびれたね。しばしそれが、「ガラケー」という現象を生み出しましたが。。下記は軽くiモードについて

iモードの革命
ドコモのiモードは1999年に登場。
携帯電話の利用方法を劇的に変えました。

①インターネット接続の手軽さ
iモードは、携帯電話からインターネットにアクセスすることを可能にしました。それまでの携帯電話は通話やメールが主な用途でしたが、iモードの登場により、ニュース、天気予報、メール、ゲーム、オンラインショッピングなど、さまざまなインターネットサービスを利用できるようになりました。

②専用コンテンツの提供
iモードは、公式サイトと呼ばれる専用コンテンツを提供しました。これにより、ユーザーは信頼性の高い情報やサービスに簡単にアクセスできるようになりました。公式サイトは、ニュース、エンターテインメント、生活情報など、多岐にわたるコンテンツを提供しており、利用者の生活を豊かにしました。

③携帯電話の普及と進化
iモードの成功は、携帯電話の普及と進化に大きく貢献しました。インターネット接続が可能な携帯電話の需要が高まり、各メーカーは次々と新しいモデルを開発しました。

私の判断

さて、今後も乱立すると予想される中、私自身はまだChatGPTのAPIで良いという判断をしています。私が開発したウェブAIチャットアプリでは、ChatGPTとSemantic Kernel(マイクロソフト関連で、LangchainのようなAI開発ライブラリ)を使用しています。

C#信者である私としては、マイクロソフトが関わる技術の方向に身を預ける選択をしています。 それが功を奏するかどうかは分かりませんが、今はまだ大丈夫でしょう。

私自身がムーブメントを作った先駆者を応援したいから。 今でも私はDocomoユーザーです。

サム・アルトマンが好きだから。

AIchan’s
自作ChatAIの共有をコンセプトに理想的なキャラクターとの楽しいAIchatを提供。自分のaiを他のユーザーと共有。 AIchans

技術者としての思い

微妙な差が大きな差に感じられるこの業界では、技術や言語を固定化させないと「フワフワ」したクラゲになってしまうのが怖い。浅く広く何でも経験があるジェネラリストのような存在というのは、企業の転職活動でどういう扱いになるのか、サラリーマンなら身を持って知っているはずです。

私は元来、そう取り柄のない凡人ですからね。
多くの技術を収めるよりも、これだと思った一つのみしかベットできない。そんな技術者としての吐露を含んだブログでした。

まとめ
AI技術の進化は日々目覚ましいものがあります。
私たち技術者は、その流れに敏感になりつつも、自分の信じる道を進むことが重要です。私の選択が正しいかどうかは未来のみが知るところですが、今はその道を信じて進んでいきます。

それでは、また次回のブログでお会いしましょう。

Related Posts

【ブログ】AI発展と電脳、戯言です

どうも、たこやきです。AIプロンプト共有のサービスをリリースしている私としては、AI脅威論についてよく耳にします。AIが人間の仕事を奪うとか、そういった話です。でも、私はもっと広い視野で考える必要があると思っています。確かに、AIの発達が人間にとって脅威であることは認めます。複雑な処理や専門的な仕事で、すでに人間はAIに敗北しつつあります。このまま

read more

【ブログ】痛風と健康について

どうも、aichans.com運営 たこやきです。さっそくですが、2024年2月に痛風になりました。当時は原因不明の激しい痛みに悶え苦しみ、まるで骨折したかのようでした。「痛風」という言葉すら浮かばず、インフルエンザで立てないような状態で、家に引きこもっていましたね(笑)。なんとか家族に食事とロキソニンを買ってきてもらい、SNSやYouTube

read more

【ブログ_AI】AIモデル、私のアプリ、指針について

どうも、たこやきです。唐突ですが、私は学生の頃からアニメ・2次元界隈が好きでした。 しかし、その「好き」に対する変化があったのでブログにしました。先日、本棚を整理していたら、「映画を早送りで観る人たち」を手に取りました。調べたら、2022年にアマゾンで買っていたみたいでした。<a href="h

read more

【ブログ】私の朝活ルーティーン

おはようございます。 aichans.com運営 たこやきです。今日は、私の朝活ルーティーンについてお話させてください。 最近では、書籍やYouTube、SNSなどで朝活が取り上げられています。 私は2023年から始めたばかりですが、調子がいい日は朝六時に起きてアプリの設計・開発をしています。 仕事終わりに、「個人開発するぞ!」

read more

【アプリ開発 AIchan's】機能拡充

こんにちは。aichans.com 運営、たこやきです。本日は、アプリ「AIchan's」の機能拡充についてのご報告です。 より使いやすいアプリを目指して以下の改善を行いました。 ①チャット機能のアイコン化 今までテキストベースだったチャット情報のコピーや編集等の操作に、分かりやすいアイコンを導入しました。 これにより、

read more

【【ブログ_芸術】歌川広重の美を堪能_あべのハルカス美術館にて

どうも、たこやきです。昨日、天王寺に足を運びました。目的は、あべのハルカス美術館開館10周年記念の、歌川広重の展示品でした。芸術の目を養うためにね。 タイトルは「広重 ―摺すりの極きわみ―」 2024年7月6日(土)から9月1日(日)まで開催されています。 <a href="https://www.aham.jp/

read more